[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日のエントリーの米ドル/円は85.5円の買い価格で、多少売り時の感がありました。
ひきつづき、一目均衡表の分厚いクモをサポートラインに低い水準で推移していますが、再び終値が陰転したことで、長いボックス相場の上限が視野に入ってきます。
30分足のローソクチャートから考えてみると、緩やかな上げ気味がしばらく続いてから、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去3時間中にに酒田五法の三川に見えるチャートが見えます。
移動平均線で様子を確認してみると激しい下降トレンド状態と考えられます。
短期平均線が20日移動平均線より上部で移動しており、どちらも激しい上昇傾向です。
取引の経験を考慮すると、オーダーした方が良いかどうか心配になります。
スローストキャスティクスでは、50%以上の部分で%KがSDを越える間際で、ゴールデンクロス直前です。
このチャートは反射的にオーダーだと。
証券会社に自動決済されないように証拠金の管理だけはしっかりやって、建て玉をキープしていきます。
外為オンライン
ひまわりFX
【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。
海外FX口座