[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜の取引のエントリーはUSD/JPYが安値90.94円まで下落し、その後は92.03円まで買い戻され、やや売られ過ぎだったのではないかと思いました。
1時間足のローソクチャートから予測すると、明らかな下降が少し続いてから、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去4時間中にに酒田五法で言うところの明けの明星に見えなくもないひげが見えます。
少し前に新値足が陰転したことでサポートを突破できるか慎重になっています。
上限は一目均衡表の薄いクモや20SMAがサポートラインとして機能しています。
過去の結果から思うと、オーダーするべきかどうか迷ってしまいます。
スローストキャスティクスから予想すると、売られ過ぎ圏は推移し、引き続き下値を挑む機会が考えられるでしょう。
このチャートは強気でオーダーをしてみようと。
相場の管理だけはしっかりとやって、証券会社に自動決済を食らわないように建て玉を保持していきます。