[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のマーケットインのGBP/JPY相場は133.216円の買い価格で、売り時ではないかと思いました。
日足のローソクチャートを見てみると、緩やかな下降基調がしばらく続いてから、大きな陰線に続いて小陽線が収束するはらみ線で、過去3時間前までに酒田五法で言うところの明けの明星のような様子が伺えます。
下限は一目均衡表の転換線や50SMAがレジスタンスラインとして動いています。
再び終値が陽転したことでレジスタンスを維持するか注目しています。
昨日までの結果を考慮すると、取引した方が良いかどうか迷ってしまいます。
ボリンジャーバンドは-2σ圏辺りで推移し、20日移動平均がレジスタンスラインとして推移したことで、底堅い展開を確認した感じです。
こういうチャートはあれやこれや心配せずに取引でいこうと。
残り資金管理だけはきちっとやって、FX業者にロスカットを受けないように持ち玉をキープしていきます。