[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の取引のオープンはUSD/JPYが高値82.845円まで上昇し、その後82.211円まで売られ、多少買われ過ぎだったのではないかと思いました。
20日移動平均線を天井に高い水準で移動していましたが、少し前に終値が陽転したことで、長いBOX相場の下限が視野に入ってきます。
30分足のローソクチャートから予想してみると、下落傾向がしばらく続いた後、前の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去3時間中にに酒田五法の赤三兵のような様子があります。
SMAから考えてみると激しい下落にあります。
長期平均線より10日平均線が下で移動しており、10日平均線は激しい下落基調で、長期平均線ははっきりとした上げ気味です。
ひきつづき、50SMAを天井に天井圏で推移していますが、少し前に値足が陽転したことで天井を維持するかどうか注目です。
前回の取引のUSD/JPYはかなり方向感が乏しいので今週は厳しい相場になりそうです。
クリック証券FXってどうなの?【クリック証券FX】FXの初心者でも安心のFX会社です。http://fxg.jp/clickfx/