[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜のオープンはユーロ円が一時安値114.564円まで下落し、少し売り時ではないかと思いました。
あいかわらず、20日移動平均をサポートラインに安い価格帯で移動していましたが、少し前に値足が陰転したことで、短いBOX相場の高値が見えてきます。
新値足がデッドクロスしたことで底を越えるかどうか注目です。
移動平均線で兆候を見てみるとはっきりと上昇状況と見受けられます。
10日平均線が50日平均線より上で維持しており、10日平均線は上昇基調で、50日平均線は下降基調です。
取引の結果から考えると、エントリーした方が良いか悩みます。
ボリンジャーバンドはセンターバンドに突破したものの、一目均衡表のクモの抵抗線によってトレンドが弱まった感があると思います。
心配せずにエントリーをして問題ないと思いました。
FX業者にロスカットを受けないように必要証拠金管理だけはしっかりやって、建て玉を保ち続けていきます。
サクソバンクFXを使った正直な感想【サクソバンク】中上級者向けの取引ツールだと思って、気になってるけどまだやってない脱初心者や中級者の方にオススメです。システムの安定さ、約定力の強さは世界から愛されています。そして、あたしも惚れちゃいました(つω・`照).。*゚+.*.。http://fxg.jp/kouza/saxobank.html