[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日のエントリーはGBP/JPYが134.41円まで上昇し、少し買われ過ぎではないかと思いました。
あいかわらず、短期移動平均をレジスタンスに高い価格帯で推移していますが、終値が陽転したことでレジスタンスを下回るかどうか慎重になっています。
再びローソク足がゴールデンクロスしたことで、短いボックス相場の下値が視野に入ってきます。
SMAで様子を確認してみると下落です。
短期移動平均線が30日平均線より下で移動しており、短期移動平均線は下落基調で、30日平均線ははっきりとした上昇気味です。
先週の実績を思うと、売買した方が良いかどうか心配になってしまいます。
ボリンジャーバンドは3σ圏に割り込んだものの、一目均衡表の分厚いクモの底によって勢いが弱まった感がありそうです。
今回は勢いで売買をしてみようと思いました。
明日のレートの動きは要注意です。