[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜はマーケットインからEUR/JPYは112.38円の値をつけており、多少売られ過ぎな気がしました。
50日移動平均をサポートに安い水準でもみ合いしていましたが、再びローソク足がデッドクロスしたことで、中期レンジ相場の天井が見えてきます。
再び値足がデッドクロスしたことで、短いボックス相場の天井が見えてきます。
SMAから考慮すると下げ状態にあります。
短期移動平均線が50日平均より下で維持していて、短期移動平均線ははっきりとした下落気味で、50日平均ははっきりとした上げ気味です。
取引の結果を判断すると、売買すべきかどうか迷ってしまいます。
ストキャスティクスから判断すると、50%以下で陰転しているので、陰転して、その次に出たチャート足の始値がエントリーのタイミングです。
こういうチャートはあーだこーだ悩まず売買だと思いました。
チャートのウォッチだけはしっかりとやって、FX会社にロスカットを食らわないように持ち玉を保持していきます。
【FX比較】FXのオススメの口座開設
【外為】投資スタイルにあわせてFXの比較をする
【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。
海外FX口座開設