[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の取引のエントリーのユーロ円相場は円で、若干買われ過ぎでロング有利の感がありました。
下値は一目均衡表の薄いクモや短期移動平均線がレジスタンスラインとして働いています。
1時間足のローソク足から予測すると、上昇気味が続いてから、交互に並ぶ小さい陽線と大きい陰線の安値が揃った毛抜き底で、過去1時間中にに明けの明星に見える様子が伺えます。
単移動平均から予測してみると緩やかな下降状態にあります。
短期移動平均線が50日平均より上部で維持していて、短期移動平均線は上げ基調で、50日平均は激しい下降基調です。
取引の経緯から考慮すると、エントリーすべきか迷いどころです。
スローストキャスから予想すると、50%より上の辺りでSDが%Dを上回る瞬間で、ゴールデンクロスの様相です。
そのときはあれこれ迷わずエントリーをして大丈夫だと。
新値足がゴールデンクロスしたことで、長いBOX相場の下値が見えてきます。
チャートの監視だけはしっかりとやって、FX会社に自動決済を受けないように持ち玉を保持していきます。
【FX比較】FXのおすすめの口座開設
【外為】FXの比較ならこちら
くりっく365 比較
海外FX