[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の取引のエントリーのGBP/JPY相場は134.41円で、売り時ではないかと思いました。
上限は一目均衡表のクモや短期移動平均線がサポートとして働きました。
日足のローソクチャートでは、明らかな上げ気味がしばらく続いてから、大陽線の後に大きい陰線が現れる切り返しで、過去4時間中にに酒田五法で言うところの赤三兵の足が伺えます。
移動平均線から予測してみると緩やかな上昇トレンドと考えられます。
長期平均より短期平均線が下で維持しており、どちらもはっきりとした下げ気味です。
長期移動平均線を支持線に安い水準でもみ合いしていますが、少し前に終値が陰転したことで支持線を突破できるかどうか注意が必要です。
とりあえず損をしないところで早々に決済します。