[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のオープンはユーロ/円が一時111.18円まで下落し、少し売られ過ぎの感がありました。
1時間足のローソク足から予測すると、明らかな上昇トレンドが少し続いた後、交互に並ぶ大きい陽線と小さな陰線の安値が揃った毛抜き底で、過去3時間以内に酒田五法の明けの明星の様子があります。
安値は一目均衡表の薄いクモや50日移動平均がレジスタンスラインとして働いています。
少し前に終値が陽転したことでレジスタンスラインを維持できるかどうか要注意です。
取引の結果を考えると、オーダーすべきかどうか心配になります。
ボリンジャーバンドは2σ圏辺りに割り込んだものの、一目均衡表の遅行線の底のせいで勢いが強くなった感じがありそうです。
今回は反射的にオーダーだと。
今後以降の為替チャートの動きは注目です。
FX 口座開設
パートナーズFX
【外為】FXの初心者でも安心のFX徹底入門です。
海外FX口座